メニュー
- HOME
- メニュー
インディバ INDIVA

確かな回復力と美しさを術後ケアのスペシャリストが
寄り添う「インディバ」ケア
深部からじんわりと温まる心地よさで、リラックスタイムをお過ごしいただけます。
特徴- 全身をやさしく温めるケア
- ゆったりとしたリラクゼーション
- 熟練スタッフによるマンツーマン対応
- 冷えが気になる方
- むくみが気になる方
- 疲れやすい方
- 心身ともにリラックスしたい方
【術後ケアについて】
術後ケアの経験も豊富な当サロン。医師の許可のもと、抜糸後・術後7日以降の方に安心の施術をご提供しております。詳しくはカウンセリング時にご相談ください。

初回お試し
2回目以降

初回お試し
2回目以降

初回お試し
2回目以降

お得な回数券です。【半年間有効】
インディバに関するよくある質問
Q.抜糸前からでもインディバ施術は可能でしょうか?
A.はい。抜糸前からでもインディバ施術は可能です。ただ、抜糸前は感染症のリスクなども伴うため、患部への直接の刺激は行っていません。抜糸前はリンパの流れやむくみ予防として行っていきます。
Q.いつからインディバ施術可能でしょうか?
A.・顔の脂肪吸引(頬、あごの下)
→術後7日目から施術は可能です。
・骨切り、輪郭3点
→術後14日目から施術は可能です。
※むくみが強い場合は7日目以降から対応します。
二の腕、お腹、太ももの脂肪吸引
→術後7日目から施術は可能です。
Q.どれぐらいの頻度で通えばいいですか?
A.顔の脂肪吸引(頬、あごの下)
→つっぱりや拘縮が気になるのは術後約2週間ぐらいです。約1ヵ月〜2ヵ月を目安に施術を行っていきます。週1〜2回のペースをおすすめします。
・二の腕の脂肪吸引
→むくみが手の甲まで出ることも多いので、抜糸前・後からの施術をおすすめします。約2週間までは腕のつっぱり感、違和感が生じます。それを乗り切ると細さを実感できます。その後、肘や脇の下の拘縮をとる施術を行います。約2ヵ月〜3ヵ月を目安に施術を行っていきます。週1〜2回のペースをおすすめします。
・お腹、腰の脂肪吸引
→お腹や腰の脂肪吸引は吸引範囲が広いので、手術後の痛みや腫れ、拘縮、つっぱり感が他の部位と比べて強いです。抜糸前・後の施術をおすすめします。痛みや、腫れがひいてくるのは約1ヵ月間かかります。それを乗り切ると細さ(くびれ)を実感できます。その後、お腹〜腰の拘縮をとる施術を行います。約2ヵ月〜4ヵ月を目安に施術を行っていきます。週1〜2回のペースをおすすめします。
・太ももの脂肪吸引
→太ももの脂肪吸引は吸引範囲が広いので、手術後の痛みや腫れ、拘縮、つっぱり感が他の部位と比べて強いです。抜糸前・後の施術をおすすめします。痛みや、腫れがひいてくるのは約1ヵ月間かかります。それを乗り切ると細さを実感できます。その後、太もも(内もも)の拘縮をとる施術を行います。約2ヵ月〜4ヵ月を目安に施術を行っていきます。週1〜2回のペースをおすすめします。
Q.術後の痛みはどのくらい続きますか?
A.術後の痛みは個人差によって異なります。術後から5日間は、痛みのピークと言う方が多いです。時間が経つごとにゆっくりと緩和していきます。
Q.圧迫固定は、いつまで必要ですか?
A.圧迫固定の役割としては、浮腫みや腫脹(腫れ)、痛みなどを最小限に抑えてくれます。術後から、腫脹(腫れ)が引くまでは圧迫固定が必要です。但し、圧迫固定は全身血行の流れを阻害するので、腫れが引いたら圧迫時間を短くする事をおすすめとします。
Q.どのように拘縮を予防するのですか?
A.皮膚の構造を更に詳しくみてみると脂肪組織の下には筋膜があり、筋肉が存在します。筋膜や筋肉には、拘縮はないので、この部分にアプローチをかけていきます。
Q.脂肪吸引後の部位は太りにくくなりますか?
A.脂肪吸引は、脂肪細胞をそのまま体内から除去するものですから、脂肪を吸引した部位が急激に太くなるという事はないでしょう。ただ、脂肪はとても軽いものなので、術後、暴飲暴食を繰り返していると脂肪が重くなり、皮下脂肪、内蔵脂肪が増える原因にもなるので注意が必要です。
Q.痛みを和らげる方法(対処法)はありますか?
A.鎮痛薬の服用や吸引部位の圧迫固定により痛みを抑えることができます。圧迫固定のためにはガードルなどを装着すると良いでしょう。
※膝の裏や脇の下など大きな動脈が走行している部位は装着時、注意が必要です。血液の流れを阻害しないように気をつけましょう。
Q.傷跡は必ず消えますか?
A.傷の治りにも個人差があります。傷跡は施術を受ける方の体質によっても違ってきます。同じ施術でも、効果や傷跡に個人差が出るのはそのためです。
Q.拘縮とはどんな症状ですか?
A.拘縮とは、脂肪吸収後、約1週間前後で起こる症状です。脂肪吸収した部位の皮膚が硬くなったり、皮膚がぼこぼこしたりする状態を指します。
Q.脂肪吸引後、いつから入浴は可能ですか?
A.国外だと、術後1ヶ月入浴は禁止と言われるみたいですが、抜糸が終われば、普段通り湯船につかったりして大丈夫です。身体を温めることによって、内出血が早く引きます。当院では、傷口を確認して傷口が開いてなければ抜糸後から入浴は可能と言っております。
Q.脂肪吸引後の合併症を教えてください。
A.感染:傷口から感染症を起こす可能性があります。また、抜糸後でも感染のリスクを伴います。傷口には、保護テープを貼りましょう。
脂肪塞栓症:ごく稀ですが、吸引時に血管が傷つき、そこから脂肪のかたまりが入り込み血管が詰まる現象です。
知覚、感覚異常:脂肪吸引した周辺の皮膚を触られている感覚が鈍くなります。また反対に知覚過敏も起こり得ます。ほとんどが術後約3週間前後で良くなります。
Q.拘縮はどのぐらい続きますか?
A.脂肪吸収を行った部位、摂取量によって拘縮の程度は変わりますが、おおよそ顎下は約1ヶ月。二の腕、腹部、太ももは約2ヶ月です。
※3ヶ月以上経っても硬さやでこぼこが残っている場合は、脂肪の取り残しや、取り過ぎの可能性もありますので、一度、クリニックを受診される方が良いでしょう。
Q.内出血について教えてください。
A.脂肪吸引後には、内出血による赤紫色のアザが出ることがよくあります。血液は徐々に皮膚に吸収され、それにともないアザも消えていくため、心配はありません。アザの色は赤紫が徐々に薄くなり、黄色っぽくなって消えていきます。重力により脂肪吸引をしたところよりも下の方にアザができるため、二の腕の脂肪を吸引したときには肘や手が内出血する場合もあります。太ももの脂肪を吸引したときにはふくらはぎや足くびが内出血する場合もあります。驚く人もいますが、特別なことではありません。
Q.脂肪吸引で体重は減りますか?
A.脂肪吸引=減量ではありません。その理由は、脂肪吸引で取り除く脂肪細胞は、水に浮くほど軽いものだからです。人間の身体の60%以上は、水分で出来ているため、脂肪細胞と血液を抜いたからと言って減量にはなりません。
Q.インディバ施術は痛いですか?
A.痛みはありません。
Q.骨切り術を行い顔に金属、チタン、ボルトが入っています。インディバ施術可能ですか?
A.インディバの高周波は金属や人工関節には反応しないので施術可能です。施術する事により、周りの組織が温まり口が開きやすくなったりお顔の浮腫みが軽減するため施術をおすすめします。
Q.男性でも施術は受けられますか?
A.ご利用いただけます。性別問わずどのコースでもお受けいただけますのでご安心ください。
Q.どうして拘縮は起こるのですか?
A.人間の皮膚は表皮、真皮、皮下組織の3層構造で出来ています。皮下組織の部分に脂肪組織が存在し、脂肪吸収では、脂肪組織を吸引していきます。脂肪組織を吸引する事により、もともと脂肪があった部分には空間ができ、この空間こそが拘縮の原因だと考えられます。
Q.いつから運動可能ですか?
A.手術当日から抜糸するまでの期間は激しい運動は控えた方が良いでしょう。傷口が開いたり、運動する事により全身の血行がよくなり腫れや痛みが強くなったりする可能性があります。患部の内出血が引いたら、ウォーキングやエクササイズ、筋力トレーニングなど軽い運動から少しずつ始められるようになります。術後の運動については、個人差があり、治療法、治療の部位、範囲、吸引量、体格、年齢などによっても違いが生じます。自分にあった、運動をおすすめします。
美肌プラズマケア PLASMA

プラズマシャワー
優しく穏やかな美肌ケア
次世代プラズマ技術で、肌に優しくアプローチ。針を使用しない施術で、デリケートな肌の方にも安心してお試しいただけます。
特徴- 痛みが少ない穏やかなケア
- ダウンタイムなし
- 美容成分の導入も可能(オプション)
- 針を使用しない安心の施術
- 肌のキメを整えたい方
- 毛穴の開きが気になる方
- くすみが気になる方
- レーザーが苦手な方
- 透明感のある素肌を目指したい方
施術の流れ
1.丁寧なカウンセリング
2.お肌の状態チェック
3.クレンジング・洗顔
4.プラズマシャワー施術
5.美容液導入(オプション)
6.仕上げのケア
プラズマシャワーとハーブリプロピーリングがセットになったお得なコースもあります。
詳しくはお問い合わせください。

初回お試し
2回目以降
1.カウンセリング
2.クレンジング・洗顔
3.プラズマ殺菌
4.美容液導入

1.カウンセリング
2.クレンジング・洗顔
3.プラズマ殺菌
4.美容液導入

1.カウンセリング
2.クレンジング・洗顔
3.プラズマ殺菌
4.美容液導入

プラズマシミケア
より集中的なスキンケア
プラズマ技術による集中的なお手入れで、気になる部分にアプローチいたします。
特徴- 部分的な集中ケア
- ダウンタイムあり
- カウンセリングで最適なプランをご提案
ケアの流れ
1.詳細なカウンセリング
2.お肌の状態チェック
3.施術部分の確認
4.プラズマケア施術
5.アフターケアのご説明
- 施術直後:軽い赤みの可能性あり
- 数日後:古い角質が自然に剥がれる場合も
- 1週間後:お肌が落ち着いてきます
- 施術中、軽い刺激を感じる場合があります
- 人差はございますが、数日程度のダウンタイムを考慮する必要があります
- 施術後の適切なスキンケアが重要です
- お肌の状態によっては施術をお断りする場合がございます
- 施術前に詳しいカウンセリングを行い、お客様に最適なプランをご提案いたします

プラズマ殺菌後にシミケアをします。
ハーブリプロピーリング HAAB REPRO

優しい植物の力で叶える、潤いケア
話題のハーブトリートメントを、当サロンでもご体験いただけます。HAAB認定サロンとして、本格的な施術をご提供いたします。
特徴- 植物由来の優しいケア
- 敏感肌の方にも安心
- しっとりとした使用感・毎日のスキンケアをサポート
- デリケートな肌の方・乾燥が気になる方
- 毛穴の開きが気になる方・くすみが気になる方
- 透明感のある素肌を目指したい方
施術の流れ
1.丁寧なカウンセリング
2.お肌の状態チェック
3.クレンジング
4.ハーブトリートメント施術
・植物由来成分の浸透
・やさしいマッサージ
5.仕上げのケア
6.お肌の変化確認
7.アフターケアアドバイス
- しっとりとした潤い
- もっちりとした弾力感
- キメの整った印象
- 化粧ノリの変化
- HAAB認定の本格トリートメント
- 敏感肌の方への実績多数
- 継続的なケアで更なる効果も
お客様へ
初回は詳しいカウンセリングでお肌の状態を丁寧に確認し、最適なプランをご提案いたします。
プラズマシャワーとハーブリプロピーリングがセットになったお得なコースもあります。
詳しくはお問い合わせください。

初回お試し
2回目以降
1.カウンセリング
2.クレンジング・洗顔・PH調整
3.ピーリング入込み
4.美白・鎮静パック
5.酸素・栄養補給
6.紫外線対策

1.カウンセリング
2.クレンジング・洗顔・PH調整
3.ピーリング入込み
4.美白・鎮静パック
5.酸素・栄養補給
6.紫外線対策

1.カウンセリング
2.クレンジング・洗顔・PH調整
3.ピーリング入込み
4.美白・鎮静パック
5.酸素・栄養補給
6.紫外線対策

1.カウンセリング
2.クレンジング・洗顔・PH調整
3.ピーリング入込み
4.美白・鎮静パック
5.酸素・栄養補給
6.紫外線対策

1.カウンセリング
2.クレンジング・洗顔・PH調整
3.ピーリング入込み
4.美白・鎮静パック
5.酸素・栄養補給
6.紫外線対策

ハーブリプロビーリングと水分ケアがセットでお得に。2回来店の約1ヵ月となります。
1.カウンセリング
2.クレンジング・洗顔・PH調整
3.ピーリング入込み
4.美白・鎮静パック
5.酸素・栄養補給
6.紫外線対策

ハーブリプロビーリングと水分ケアがセットでお得に。4回来店の約2ヶ月となります。
1.カウンセリング
2.クレンジング・洗顔・PH調整
3.ピーリング入込み
4.美白・鎮静パック
5.酸素・栄養補給
6.紫外線対策

お顔のハーブリプロピーリング3回分に水分ケア1回がおまけとなった、とてもお得なコースです。4回来店の約2ヶ月となります。
「1回あたり19,800円」
1.カウンセリング
2.クレンジング・洗顔・PH調整
3.ピーリング入込み
4.美白・鎮静パック
5.酸素・栄養補給
6.紫外線対策

お顔のハーブリプロビーリング6回分に水分ケア1回がおまけとなった、とてもお得なコースです。7回来店の約3ヶ月となります。
「1回あたり18,700円」
1.カウンセリング
2.クレンジング・洗顔・PH調整
3.ピーリング入込み
4.美白・鎮静パック
5.酸素・栄養補給
6.紫外線対策

お顔のハーブリプロビーリング10回分に水分ケア1回がおまけとなった、とてもお得なコースです。11回来店の約6ヶ月となります。
「1回あたり17,600円」
1.カウンセリング
2.クレンジング・洗顔・PH調整
3.ピーリング入込み
4.美白・鎮静パック
5.酸素・栄養補給
6.紫外線対策

初回お試し
2回目以降
1.カウンセリング
2.クレンジング・洗顔・PH調整
3.美白・鎮静パック
4.酸素・栄養補給
5.紫外線対策
ハーブ再生トリートメントはピーリング無しのトリートメントです。
CONTACTお問い合わせ
サロンドゥ・珠加は名古屋市天白区で術後インディバ・プラズマシミケアなど、
美しさと健康をサポートするメニューを提供しています。
ご予約はLINE・お電話にて承っています。
TEL.070-8430-5642
〒468-0055 愛知県名古屋市天白区池場3丁目1007-2
OPEN お問い合わせください
CLOSE 不定休